こどもパートナーと活動現場をつなぐ!!
パスポートクラブ

1.パスポートクラブとは?

パスポートクラブとは、こどもパートナーが地域で活動をするにあったてのモチベーションを保つ仕組みです。教育支援についての一定の講座を受講修了したこどもパートナーには「パスポート」が発行されます。こどもパートナーは、自分のパスポートにシールを貼付することで活動の履歴を残し、活動へのモチベーションを維持します。



2.パスポートクラブQ&A

(Q)活動したときにパスポートに貼る「シール」は、どのようにすればもらえますか?

(A)活動場所は、多岐に渡ると思います。「シール」希望者は、下記の「活動実施報告書」を作成し当協会まで提出してください。
「シール」をお送りします。
パスポートクラブ活動実施報告書(様式)

(Q)活動する場所を見つけるにはどうしたら良いですか?

(A)以前「シール」を現場で配布していた提携先へご連絡いただき、(現在は当協会より直接こどもパートナーへ送付しております)ボランティアを募集しているかお問い合わせください
【提携先】
NPO法人 東京学芸大こども未来研究所, 特定非営利活動法人 こがねい子ども遊パーク,遊び文化NPO小金井こらぼ, 野外遊び喜び総合研究所(あばれんぼキャンプ),ひの教育センター, 小平市国際交流協会(KIFA), NPO法人 ワーカーズコープ, 足立区子ども家庭部少年課
(A)お住まいの近くを希望されるのであれば、地域の「市報」や教育委員会、社会福祉協議会等に問い合わせて確認されると良いと思います。
博物館等でのボランティアについては、当該施設のホームページにボランティア募集に関する記事を掲載している施設もあります。
(A)東京地区であれば(財)東京学校支援機構に登録するのも良い方法です。
学校現場に限られますが、様々なボランティア・非常勤職員の募集(有料/無料)が届いています。
(A)文部科学省でも、学校・子供応援人材バンクを立ち上げています。
確認ホームページのURLです。
※団体により登録やそれに伴う登録料が必要な場合もございます。各団体に直接お問い合わせくださいませ。


(Q)1枚シールをもらうのに、どのくらい活動すれば良いのですか?

(A)1時間以上の活動を行った1日につき、1枚です。(活動回数分のシールをお送りします。)

(Q)パスポートに貼るシールがいっぱいで、貼れなくなりました。

(A)新しいパスポートを再発行しますので、当協会までご連絡ください。

(Q)活動するにあたっての注意点は?

(A)・活動する際は、参加する団体や施設からの指示、現場の規則に従ってください。
・ユニホームがある場合は、必ず着用しましょう。
・活動する内容に沿った服装で・・・
・活動で知り得た情報については、活動後も口外しないようにしましょう
・活動場所やメンバーについての誹謗中傷はしないようにしましょう。

(財)東京学校支援機構との連携・協力について


教育支援人材認証協会は、東京都が新しく設立した、(財)東京学校支援機構と連携協力して、認証者の皆さまが、ご自身の知識・技能を生かし教育支援活動に係われるよう情報提供に務めさせていただきます。
この事業は、まだ東京地区に限られていますが、今後、同じような事業が全国に普及していくことも考えられます。

一般財団法人東京学校支援機構(ティープロ)とは



東京都教育委員会が2019(令和元)年7月1日に設立した、都内公立学校を多角的に支援する全国初の団体です。
「TEPRO Supporter Bank」事業など、今後学校を支援する様々な事業を通じて、教員の働き方改革と東京の教育の質の向上を推進します。

TEPRO Supporter Bank(ティープロ サポーター バンク)は、東京学校支援機構が運営するマッチングサービスです。サポーター(個人・企業・団体)に学校を紹介するとともに、学校や教育委員会にサポーターを紹介します。
登録料や紹介料はかかりません。

有期労働、パートタイム、有償ボランティア、無償ボランティアの求人があります。
(時間や場所に限りがある方も、資格や経験がない方も、活動できる求人があります。)

※時間講師と臨時的任用教員(産休育休代替教員)は除きます。
※知識や技術を活かしたい方や、空き時間を活用して柔軟に働きたい方、現役・退職者を問わず社会に貢献したい方に、あなたの支援を必要とする求人をご紹介します。

(サポート体制)


※学校での活動経験がない方には、研修と面談を受講していただき、不安の解消や活動準備をサポートします。
学校で活動した経験がある方も、学校で円滑に活動できるよう、研修の受講を推奨しています。
※学校での活動経験とは、活動の期間や内容、国公私立を問わず、学校教育法第1条に掲げる教育施設のうち、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校及び特別支援学校で活動した経験を指します。(教員経験者)
※登録前研修は50分程度、面談は15分程度を予定しています。
登録後も、更なるスキルアップを目的とした研修を予定しています。

(主な活動場所)


東京都内の小学校。中学校・高等学校・中等学校・義務教育学校及び特別支援学校
(国立及び私立学校は除きます。)

(主な支援活動)


・学校における「部活動」への支援
・教職員への事務支援
・放課後の学習支援
・障がいのある児童生徒への支援・サポート
・外国人児童・生徒への日本語指導補助
・ICT活動への支援
・その他専門的知識・技能を生かした支援

詳しい内容や案内、登録方法等については以下のホームページを参照してください。

(財)東京学校支援機構の求人情報サイトに登録して他の求人情報を確認していただくことができます。

  • 一般財団法人東京学校支援機構公式ホームページ

  • (財)東京学校支援機構の求人情報サイトご案内

  • サポーターバンク案内

  • 一般財団法人 東京学校支援機構
    〒 160-0023 東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿7階
    TEL 03-5989-1601(代表)